三ヶ月連続記事更新を達成したよ

ブログ

「三ヶ月更新すればアクセスアップ」は多分本当

ネット上のセオリーも最後は自分で体験するほかない


ブログをするなら三ヶ月毎日更新せよ、というのがアクセスアップのセオリーだそうです。
ネット上のアクセスアップの記事というのはあまり信用していなくて、結局は何かの宣伝だったり。
実際「嘘も言い続ければ本当になる」という詐欺師のような人の話を鵜呑みにして捏造したアクセス数を提示する輩もいたりします。
なので、アクセスアップの記事がネット上にあってもそれが正しいかを知るには、最後は自分で体験するほかなく、仕方ないので三ヶ月更新してみたわけです。



アクセスは確かにアップした

このブログの当初のアクセス数は一桁。それが一ヶ月くらいは続きました。
二ヶ月ほどしてもようやく二桁という程度で、完全な日記サイトレベルでした。
二ヶ月半ほどすると、なんとかアクセスが三桁に突入し、書き甲斐のあるアクセス数になってきました。
三桁ほどのアクセスが毎日ある日記サイトというのは少数でしょうから、それなりのレベルになったといえるでしょう。
ということで、「三ヶ月毎日更新すれば、アクセスは上がる」というセオリーは正しいといえるでしょう。

アクセス数自体は公表しない

通常のサイトであればGoogle Analyticsの図を出し具体的な数値を示して「ドヤッ」というキメ顔をするところかもしれませんが、私はしません。
ひとつはドヤ顔できるほどのレベルとは思えないことと、アクセス数公開って反感を買うことが多いコンテンツだからです。
アクセス数というのは、割りと広告収入に直結していて、分かる人がアクセス数を見れば大体の広告収入は概算できます。
それをみて、結構嫉妬する人がいるんですね。嫉妬するだけなら可愛い方で、いちいち食ってかかられたり。
他人の顔色を伺う必要はないですが、面倒事はお断りです。

三ヶ月連続記事更新の際、困ったこと

ネタ切れ

記事を書くネタは、一ヶ月半ほどで底を尽きました。
有名ブロガーのイケダハヤトさんは「ネタは尽きない」と言っていますが、普通の人は尽きます。
私の部屋からは、もう捨てる物は無くなり、身バレのおそれのある「お部屋公開」も自分の中では禁忌としています。
かと言って、ネタのために物を買ってまた捨てて、というのはちょっと頭がオカシイかんじです。
松本人志さんがエッセーで「芸人は持ちネタが尽きてからが勝負」と言っていますが、芸人のようにクオリティの要求されるものでなく、個人の日記のレベルに過ぎないとはいえ、ストックが無い状態から記事を絞り出すのはなかなか骨が折れる作業でした。

世の中下らない芸能ネタやスポーツが持て囃されるのは、マスメディアも日々のネタに困っているからだろうなぁというのがよくわかります。
毎日更新という苦行を体験することで少しだけマスメディアに優しくなれました。

記事を書く時間がストレス

ネタが無いというのもストレスですが、記事を書く時間を生活から削らないといけないのがストレスでした。
正確に言うと、趣味の小説を書く時間がなくなる、というのが不満です。
だいたい一記事1000文字ですから、90日で90000字。およそ長編一本分の小説と同じ量の文章を書いたことになります。
小説の文章とブログの文章は全然違うものですが、長編を一つ書いておいたほうが良かったかなぁと少し思います。
そうはいってもやはり、ブログを書いてよかったです。
頭にあるものを強引にひねり出して具現化・文章化することで、自分で自分のことがより深くわかりましたから。

これから

これからの更新については、どうなるか不明です。断続的に更新する感じにするかも未定です。
天声人語のような当り障りのないどうでもいいエッセーが続くような更新になるかもしれませんし、
ミニマリストへ急に舵を切ったり、逆に部屋が汚部屋になってキエーと叫ぶ感じになるかもしれません。
お楽しみに。キエー!

[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A