格安simをパソコンで使えるようにする曲者デバイスL-02cを紹介(オススメするとはいわない)
格安simといえばスマホに使うと思われがちですが、
スマホを持っていない私も格安simを使ってインターネット接続しています。
その際使っているデバイスがL-02c。
私自身はとても気に入っていますが、正直人におすすめ出来るかは微妙です。
大まかな説明
- LGエレクトロニクス製のデータ通信端末
- 大きさはUSBメモリ2つ分
- 実勢3000円程度(ドコモがかつて格安で大量に安く配ったらしく、電化街で1000円程度で手に入ることも多いとか)
- simの大きさは標準simなので、最近のマイクロやナノsimの場合はアダプターが必要です
メリット(私が選んだ理由)
電源不要で接続できる
部屋にルーターを置くときに見た目が凄く悪いのは配線がゴチャゴチャとする点です。L-02cはusbの穴に指しておけば勝手にusbから給電されるのでacアダプターは不要。配線を少なくできます。
しかもバッテリーを使いませんから、接続時間を気にしなくても大丈夫。
またモバイルルータのバッテリーはあまり長期間は性能を維持できませんが、l-02cはそういう心配がないので長期間使用できます。
価格が安い
l-02c以外でパソコンに接続しようとすると、モバイルルータかスマホによるテザリングが必要になります。そしてモバイルルータは1万円くらい(中古ならもっと安いですが、中古はバッテリーが劣化している恐れがあります)。
それに比べてL-02cは3000円程度で購入でき、バッテリーを使わないので中古でも性能が劣化していることはないでしょう。
なので、ちょっと格安simを試そうか、という人にはl-02cが向いています。
実際私は試しで格安simと一緒に購入して、そのままこれまで使用し続けています。
エリアが広い
ドコモ通信網を使うので、広範なエリアで通信できます。lteもだいぶ整備されている上、lteを掴まないときは3gでも通信してくれるので安心です(simによるかもしれませんが)
デメリット(私が不満に思った点)
接続しているPCしか接続できない
モバイルルータやテザリングと違い、複数のパソコンを接続させることはできません。インターネットできるのは、L-02cをさしたPCのみです。
もっともバーチャルwifiルーターなるソフトを使えばノートパソコンを無線ルータ化できるという話もあるようですが、私は使ったことがありません。
ファームウェアの更新が必須
L-02cは2010年に発売された、新しくない端末です。今ではたくさんの不具合が見つかっています。
新品で購入した場合でも中古で購入した場合でも、入っているファームウェアが古い可能性が高いです。
なので自力でファームウェアを更新する必要性があります。
L-02Cの製品アップデート情報
simロックされているのでドコモ系のMVNOでしか使えない
このL-02cはドコモの端末なので、ドコモ系のMVNOでしか使えません。IIJmioやocnモバイルoneは大丈夫だけれども、mineoなどau系MVNOは使えません。
ちなみに、OCNモバイルoneはマニュアルも用意してくれているので、L-02cを使いたい人はこれを参照するといいです。
一定時間通信していないと勝手に切断する
仕様なのか、一定時間通信をしていないと「圏外」と判定し勝手に接続を切ります。ダウンロード中は長時間接続していても途中で切れることはないのですが、たとえばこのブログのように長い記事を書いていると、いつの間にか切れていることがあります。
なぜか最初はCDドライブとして検出される。
この端末最大の曲者要素がこれ。パソコンにCDドライブとして認識される点です。謎すぎです。 アイコンを押したり、「ハードウェアの安全な取り外し」をしてから出ないと接続しません。前述のとおり、一定時間通信していないと勝手に切断されるので、一度USBを抜いて接続し直すことがままあるのですが、抜いて挿し直すと再びCDドライブとして検出されてしまいます。
いちいちダブルクリックしてソフトを再起動する必要があり、地味に面倒です。
愛着の湧くL-02c
以上のように、L-02cは良くも悪くも特徴の多い端末です。 したがって堂々と人にオススメできるほどのものじゃありません。 ただ、特徴が多く手間のかかる分だけどことなく愛着のわく変な端末でもあります。[アマゾンで20件以上のレビューを見ることができます]
docomo L-02C シルバー データ通信専用機種
関連する記事
・ネット固定回線を解約して、モデムとルーターを断捨離!
・スマホを使わずに格安simでネット固定回線を断捨離
・格安simは二択から選べばいい。
[スポンサーリンク]
[スポンサーリンク]