子供の頃からバスタオルはほとんど使ったことがない
よく会話で、「バスタオルって毎日洗う?」という話題が出たりします。似た話題に「シーツって以下略」というのもありますが。
この話題が出ると、私は「バスタオルなんて使わないよ。普通のタオル一枚で十分だよ」と答えるのですが、大体の人は「ありえない」って言います。
ドライヤーで十分
水しぶきなんてすぐに弾いて流れて行くと思うのですが、それは口にしません。「髪の毛はドライヤーで乾かせばいいから」
とスマートに答えています。
ちなみに、タオルを風呂の中に持ち込むこともないです。
体は素手で洗います。背中のごく一部は手が届きませんが、諦めています。
ですから、風呂関連で使うタオルは一本のみです。
小さい頃からの習慣かもね
実家にはバスタオルはあるのですが、なぜか子供の頃から、お風呂はタオル一枚で過ごしてきました。子供の頃「こんな大きなタオル要らないよ」と思っていて、普通のタオルだけを使っていたのですが、体が大きくなってもなぜか普通のタオルしか使わないようになっていました。
タオルすら要らない?
実を言うと、最近タオルからも脱却しようかなって思っているところです。タオルはふっくらしているのでそれなりに体積があるんで、これを圧縮できたら旅行の時に便利だろうなって思い始めているのです。
それでタオルの代わりに使おうかなって思っているのが、「日本手拭」か「さらし」。
ペラペラの布だけあって、吸水性もあり、速乾性も期待できるようです。
ただ、少し躊躇しているのは、糸くずが大量に出るのではないかという危惧のせいです。
ま、今度試しに使ってみようと思います。
関連する記事:手ぬぐいの性能の高さは異常
[スポンサーリンク]
[スポンサーリンク]